どうも、K’azuです。
新型コロナウイルスの勢いは止まることを知らず、休日の外出もままならない状況となってきました。
そのおかげでブログネタとなる旅行やら遊びにも行けずネタに困る始末。
そんな状況の中、先日幼稚園を卒園した娘がこの度小学校に入学となりました。
入学式やってくれんのかな~と心配していましたが、ちゃんとやってくれるみたいでひと安心。
このご時世で式に参加できるのが親1人だけというところもあるらしいのですが、幸いウチの学校は両親共に参加OKとのことなので今回は入学式に参加した様子をお伝えしたいと思います。
まずは家の前で記念写真。 おや…袖が長いね(笑)。
すぐに小さくなるからとケチって大きめの服を買ったのが災いしたようです。
そしてこちらがこれから娘がお世話になる小学校。
今回はクルマで来たけど、家から約1kmくらいなので子供の足でも20分も見れば余裕だ。
家を建てるのに今の場所を選んだのも学校が近いってのが一番の決め手だった気がする。
これでようやくここに住んでるメリットが活かせるというものだ。
敷地内に入ると、どこか懐かしい小学校の景色が広がります。
そうだよな~卒業した後って小学校なんてなかなか入る機会ないもんな。
というかやたらとセキュリティに厳しくなった昨今、ウカツに入ろうもんなら即犯罪者扱いとなってしまう。
私立の学校なんて警備員が常駐してるとこもあるし、なんとも物騒というか世知辛い世の中になったものだ。
校舎に入ると意外にも綺麗で驚く。
どうも公立の学校ってのは古臭いイメージがあったけど、これはなかなか。
エントランスで受付を済ませて中へ進みます。
ちなみに娘が通っていた幼稚園からは仲の良かった女友達が1人一緒らしいので、全く誰も知らないという状況にならないのは親としてひと安心。
羨ましい…!
オレの時なんか1人だけ違う小学校になっちゃって、他の友達はみんな同じ小学校に通っていたという。究極のぼっちでしたが何か。
おっ…教室はここだな。
中に入ると各机にはすでに新品の配布品が用意されていて、さらに机の間隔も一定の距離を離してありました。
男の先生が声を張り上げて式の案内をしていましたが、あれ…まさかこの先生が担任なのか?
小1ってフツーは女の先生じゃないのかね。
とりあえずこれから入学式が始まるので、子供を残して親だけ体育館に移動となります。
まもなくしてとなりのトトロの曲に合わせて新一年生が入場。
親共は一斉にスマホを向けます。
体育館に来るのがちょっと遅かったので、ポジショニングに失敗。
立つわけにもいかにし、前の人が邪魔で写真がうまく撮れませんね。
このコロナ騒ぎ真っ只中なので、式は短縮ということで校長のあいさつと担任紹介、そして児童の点呼くらい。
アッサリしてるけど短くて実によろしい。
昔、朝礼とかで校長の話が長すぎて貧血でぶっ倒れる女子とかがいたけど、何でも略式が主流になりそうなので今後は無くなるかもしれない。
数少ないコロナ禍の恩恵か。
児童退場の時もやっぱり撮影祭り。
正直そんなに印象に残らない式だったので、撮影好きのK’azuでも今回はそんなに撮りませんでした。
教室に戻ると担任の先生によるオリエンテーション。やっぱり1年の担任は優しそうな女性でなくちゃね。
明日からの学校生活における色んな説明を聞きます。
一斉に子供に駆け寄り確認する親たち。
嫁と娘も明日からの持ってくるものや宿題を確認。
何やら色々とありそうなので、ウチに帰ってからまた面倒なことになりそう…。
説明が終わると解散となったので、玄関で件のお友達と記念撮影。
入学式は午後1時からだったので、全てが終わって帰るともう3時近く。
何とも半端な時間なので、テレビとか見て夜までダラダラ過ごしました。せっかく有給取って休んだのが非常に勿体無い。
夕飯は一応お祝いってことでドミノピザ。
超腹減ってたので、3人家族ながらMとLサイズをひとつずつという凄まじい量を買ってしまいました。
ここまでのボリュームだと、さすがにカロリーが気になる…。
でもま…娘も喜んで食べてるし、いいんだけどね。
オレは大好きなタバスコをたっぷりとかけていただく。
ピザと一緒に味わうシャルドネの美味いこと。
こんな感じで緊張の1日は幕を閉じました。
あ~疲れた…。
で、今回ようやく学校に入学したと思ったら、ダセェ布マスクした安倍総理が本日緊急事態宣言なんてモノを発令。
それを受けて学校から連絡のがLINEが…。
内容はというとやはりというか何というか、来週からガッコ休みになりました。
3日登校しただけで先の見えない長期休暇ですか。
なんてこったい。
[ad#co-1]
コメント