MENU

【冒険その57】今年のゴールデンウィークはイチゴ味

[ad#co-1]

 

皆さんゴールデンウィーク楽しんでいますか?

 

早いもので3連休も最終日。もうゴールデンウィーク前半最後の日です。

本日K’azuは家族を連れて、昨年も訪れた太田北部運動公園へ行って来ました。

 

昨年の様子。

 

近場だし、GWの出掛け先としては物足りないな~と思いつつも、幸い天気には恵まれたのでそれなりに楽しめそうです。

 

 

 

昨年と違い適度に風があったので、鯉のぼりも綺麗に空を泳いでいます。

例の如く鯉のぼり大好きな娘のリクエストでやって来たわけですが…決して近場で安く済まそうっていう魂胆じゃないですよ(笑)。

 

 

 

風が弱くなって垂れ下がった鯉のぼりを捕まえての一枚。

しっぽだけでこのデカさ。流石です。

 

 

 

管理棟付近ではたくさん店が出ていたので、覗いてみました。

 

 

 

今日は本当に暑かったので、このワゴンでアイスを買うことに。

看板イチオシのイギリス生まれのアイス、ミニメルツが気になりますね。

 

 

 

バニラ&ストロベリーを買ってご機嫌な娘。

ちんたら食べているので、このあと溶けて手がベッタベタになりました…。

 

 

 

K’azuはノドの渇きが癒せそうなミニメルツのレインボーを購入。

 

-196℃製法とか大仰なことを謳っていましたが何のことはない、ただのシャーベットの粒ですね(笑)。

まぁそんなに甘くなくてそれなりに美味しかったですが。

 

 

 

1時間くらい滞在した後は、昼時になったので公園を出てどこかお店を探します。

 

本日はK’azuが仕事の時にたまに昼時に訪れる蕎麦屋『忠治庵』に行きました。

このブログで書いている通り仕事中しょっちゅう色んな店でメシ食っていますが、家族を連れてくるのは何気に初めてだったりします。

 

 

 

 

いかにもといった雰囲気のお店で、やたらと立派な店構え。

味は良く知っているので間違いないです。

 

いつもならこの時間はめちゃくちゃ混んでいる人気店ですが、なぜか今日は車も少なく空いていたのでラッキーでした。

 

 

 

本日注文したのはその名もずばり「忠治そば(1,500円)」。3段のせいろに入った大盛りの蕎麦に加え、麺つゆと色んな薬味の組合せが楽しめるK’azuの大好物の蕎麦です。

というより初めてここに来てコレを食べて以来、俺これしか注文していません。

 

それくらい惚れこんでいます。

 

 

 

ダシのしっかり効いた麺つゆに独特の縮れ麺を付けていただきます。

ウム…やっぱうめーよ。

なんていうか、クセが無い。

 

蕎麦にしては白い色の麺ですが、そのクセの無さのおかげで本来うどん派の嫁も「美味しい」のひと言。

確かに蕎麦の香り的なものは若干物足りない気もしますが、のど越しと絶妙な歯ごたえは文句なしです

 

そして揚げたての天ぷらがこれまた合う合う…。

 

 

 

そしてこのとろろ&うずらの卵の組み合わせも美味い。

とろろが混ざっているので、このつゆだけは最後は飲み干せます。

 

 

 

いや~満足。

3段の蕎麦のうち1つは娘用に分けましたが、それでもお腹いっぱいになりました。

 

 

昼食の後は『ジョイフル本田 新田店』を覗いてみます。

 

店内には色々なお店が入っていますが、K’azuイチ押しなのがここ「ザ・グローブ アンティークス(THE GLOBE ANTIQUES)」。

ジョイフルに来ると必ず立ち寄って新着商品をチェックします。

 

 

 

このお店はその名の通り色んな国から買い付けたと思われるアンティーク家具が所狭しと並べられていて、見ていて飽きがきません。

 

 

 

 

どれも決して安くない金額ですが、そこまでべらぼうに高くはなくちょっと頑張れば手が届きそうな値段設定なのがミソ。

いつか自分の部屋をこんな家具でいっぱいにしてみたいと思わせてくれます。

 

 

 

男のロマン、バーカウンター。

こんなのが自分の家にあった日にゃ毎日飲んだくれちゃいますね。

 

 

 

こちらはこれまた重厚な机と椅子の組み合わせ。

この机は259,200円(税込)とやはり高価ですが、このレベルにしては決して高すぎるとは言えないと思います。

 

 

ともあれ嫁と娘が買い物をしている間、色々と見てまわることができました。

 

 

 

 

太田市から地元前橋に戻ると、いちご狩りができる店があったので寄ってみることに。

県道3号線(大胡バイパス)沿いにある伊藤園芸さん。

 

この店の前の道は結構通るのですが、てっきり直売オンリーでいちご狩りができるとは思ってもみませんでした。

 

 

 

 

ハウス内はお年寄りや車椅子の方でもOKな水耕栽培。

土耕栽培のところに比べてイチゴや靴が泥で汚れないのが嬉しいですね。

 

 

 

 

とちおとめをはじめとする4種類のイチゴが食べ比べできるとのことですが、はてさて…

 

 

 

 

さっそく良さげなイチゴをGETしてドヤ顔の娘。

まぁ、楽しそうでなにより。

 

 

 

こうして見ると、まだ完熟しきってない固体が多くやはり食べ頃というか市販のヤツみたいに真っ赤なのはなかなか見付かりません。

あと既に時刻は午後3時なので、めぼしいイチゴは先客にあらかた取り尽くされたというのもあるかも……

 

 

 

そこはそれ。多少酸っぱいヤツでも練乳を付ければ美味しくいただけます。

 

 

 

 

色とデカさで本日一番と思われるイチゴをGET。

 

ただこれでさえ市販のヤツに比べると甘さという点では一歩及ばずといったところ。

やっぱいちご狩りって、いいのを見付けて自分で採るっていうプロセスが肝なんでしょうね。

 

 

 

狩り時間はたった30分ほどでしたが、結構楽しめたと思います。

疲れたけど今日はなんだかんだで充実した一日でした。

 

 

 

PS.

帰路に着く際、ちょっとした列に巻き込まれてやけに進まなね~なと思ってたら、なんと事故。

せっかくの連休、これじゃ楽しさも半減ってもんです。

 

みなさんも事故には十分気をつけて連休後半をエンジョイしてください♪

 

[ad#co-1]
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次