こんばんは、K’azuです。
本日は土曜日。明日が休みなので気分はラクですが、試験も一週間後に迫ってきたのでこのところ何だか落ち着きません。
苦痛だった勉強もあと少しと思うと感慨深いですが、できるだけ頑張っていきたいと思います。
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法の続き
問題6
次の文で、( )のA~Dに当てはまる語句の組合せはどれか。
「第4類の危険物の貯蔵又は取扱いにあたっては、炎、火花又は(A)との接触を避けるとともに、発生した蒸気を屋外の(B)に排出するか、又は(C)を良くして蒸気の拡散を図る。また、容器に収納する場合は、(D)危険物を詰め、蒸気が漏洩しないように密栓をする。」
1 A.可燃物 B.低所 C.通風 D.若干の空間を残して
2 A.可燃物 B.低所 C.通風 D.一杯に
3 A.高温体 B.高所 C.通風 D.若干の空間を残して
4 A.水 分 B.高所 C.冷暖房 D.若干の空間を残して
5 A.高温体 B.低所 C.冷暖房 D.一杯に
答え.3
●以前管理人が編み出した裏技を使って導き出すと…まずAの候補は可燃物×2の高温体×2で同数。一応どちらかと思われるが一旦保留。続くBの候補は低所が3の高所が2で低所(仮)。そしてC、同じ要領で通風が3つあるのでこれを選択。最後のDはこれも「若干の空間を残して」が3つあるので…(略)。
よって、これらを組合わせると答えは1。いや違う…実際は3なので、Bがパターンにはまらなかった。
この裏技、やはり完全に信頼できないね(笑)。
問題7
ガソリンや灯油などの火災に対する一般的な消火について、次のうち誤っているものはどれか。
1 粉末消火剤は、効果がある。
2 二酸化炭素消火剤は、効果がある。
3 泡消火剤は、効果がある。
4 霧状の強化液消火剤は、効果がある。
5 ハロゲン化物消火剤は、全く効果がない。
答え.5
●ハロゲン化物消火剤は効果がないどころか、油火災に使用できる代表的な消火剤のひとつ。
問題8
自動車ガソリンの性質について、次のうち誤っているものはどれか。
1 比重は1より小さく、蒸気比重は1より大きい。
2 引火点は一般に-40℃以下である。
3 発火点は軽油より高く、約300℃である。
4 燃焼範囲はおおむね1%~8%である。
5 褐色又は暗褐色の液体である。
答え.5
●自動車ガソリンの色は通常オレンジ色に着色されている。
問題9
二硫化炭素の性状として、次のうち誤っているものはどれか。
1 純粋なものは無色透明の液体である。
2 水より重い。
3 発火点は、100℃以下である。
4 燃焼範囲は、おおむね1~50%(容量)である。
5 発生する蒸気は、空気より軽い。
答え.5
●発生する蒸気の比重は2.6。よって空気より重い。
問題10
酸化プロピレンの性状として、次のうち誤っているものはどれか。
1 沸点はかなり低く、夏期には気温が沸点より高くなるおそれがある。
2 無色の液体である。
3 引火点はかなり低く、冬期でも引火しやすい。
4 燃焼範囲が広く、その下限値が低い。
5 水にはまったく溶けない液体である。
答え.5
●水によく溶ける。
問題11
アセトンの性状として、次のうち誤っているものはどれか。
1 水より軽い。
2 揮発しやすい。
3 無色で特有の臭いがある。
4 水に溶けない。
5 発生する蒸気は、空気より重く、低所に滞留しやすい。
答え.4
●水溶性のため、これも水によく溶ける。
フードファイターK’azu
さて…勉強を終えて小腹も空いたし、本日は夕方に買った寿司を肴に一杯やりたいと思います。
しかし…
この量は…
24貫って…(笑)
実は当初嫁と二人で晩酌しようとこの量の寿司を買ったのですが…
嫁、まさかの体調不良で生寿司なんてとても食べられる状況ではなく、もう寝てしまいました。
オレニ コノ リョウ ヲ ヒトリ デ クエト イウノカ・・・・・
生寿司だし明日まで持たないので、覚悟を決めて食うことに。
酒が赤ワインなのは気にしないでください。
寿司に合わないのは百も承知ですが、家にコレしか無かったので…(泣)。
まずはワサビをたっぷりと絞って、醤油を垂らします。
後半になると脂っぽいのはキツくなるので、まずはネギトロを早々に片付けます。
うん、美味しい。
続いて炙りサーモン。若干の生臭さが気になりますが、これも最初のうちなら美味しく食べられました。
後半キツイシリーズその3、イクラ軍艦。
あっコレすっげープチプチ。うまし!
さすがに脂っこいのは飽きてきたので、ここらで箸休めにさっぱりと赤身をいただきます。
あ~うま~~い!
安い寿司だけど、やっぱマグロうまい。ネタの王道ですね。
ここで普通のサーモン。
炙りは結構脂っこさというか、若干の生臭さみたいなのがあるけど、これは美味しい。
後半になってようやくK’azuの大好物、茹でエビに行きます。
うん、プリプリで美味しい。味自体も淡白なのがちょうどイイ。
どちらかというと生の牡丹エビや甘エビの方が寿司ネタとしては高級な感じですが、このプリプリの歯ごたえはこの茹でエビ特有のものなので、安いネタとはいえ侮れません。
結構腹いっぱいになってきたので、赤ワインで寿司を流し込むように飲みます。
YouTubeでカイジを見ながらワインを堪能。
それにしても兵藤会長、なんちゅうワインの飲み方してんだよ(笑)。ヒゲ浸かってるし…。
残り5貫。ここまでくれば完食まであとひと息。
もうかなりキツイですが。
そして…
よっしゃあ~完食!ようやく食べ切った…
もう腹パンパン。そして醤油もかなり足して使ったので、ノドもスゲー乾きます。これから寝るのに…
いくら何でもカロリー摂りすぎなので、明日は一日一食にしとこうと思います。
[ad#co-1]
コメント